講義コード L40801
講義名 音楽表現Ⅱ
科目群 専門科目(M)
科目区分等 保育の表現技術(ET)選択必修
対象学年次 2年・春学期
ナンバリング CMET2333
担当教員

職種 氏名 所属
教授 ◎ 澤田 まゆみ コミュニティ子ども学科

授業のキーワード
弾く・歌う・つくる
授業の概要
伴奏法や音楽表現Ⅰで培った知識と技術を生かし、簡易な子どものうたの創作をし、音楽劇の発表を行います。また、ピアノと声楽の個別指導で弾き歌いの能力を伸ばします。
期待される学習成果(目標)
1.子どもとともに表情豊かに歌ったり、子どもの想像力や表現力を引き出しながらピアノを弾き歌いできます。
2.簡易な子どものうたを創作し、それを用いた活動を実践できます。
授業展開
テーマ内容
第1回オリエンテーション、創作(1)授業の進め方と子どものうたの歌詞づくり
第2回創作(2)メロディーづくりと伴奏づけ
第3回創作(3)前奏・後奏他
第4回弾き歌い・伴奏・声楽(1)弾き歌い(自由曲・自作曲)と声楽(自由曲・自作曲)
第5回創作(4)記譜と仕上げ
第6回弾き歌い・伴奏・声楽(2)弾き歌い(自由曲・自作曲)と声楽(自由曲・自作曲)
第7回弾き歌い・伴奏・声楽(3)弾き歌い(自由曲・自作曲)と声楽(自由曲・自作曲)
第8回まとめ(1)自作の歌を弾き歌いで発表する
第9回弾き歌い・伴奏・声楽(4)弾き歌い(自由曲・自作曲)と声楽(自由曲・自作曲)
第10回弾き歌い・伴奏・声楽(5)弾き歌い(自由曲)と伴奏(指定曲)、声楽(自由曲)
第11回音楽劇(1)グループごとに自作の歌を用いた音楽劇を創作し、演じる①
第12回弾き歌い・伴奏・声楽(6)弾き歌い(自由曲)と伴奏(指定曲)、声楽(自由曲)
第13回弾き歌い・伴奏・声楽(7)弾き歌い(自由曲)と伴奏(指定曲)、声楽(自由曲)
第14回音楽劇(2)グループごとに自作の歌を用いた音楽劇を創作し、演じる②
第15回まとめ(2)発表会(音楽劇、声楽・伴奏・弾き歌い等)

定期試験
発表(第8回および第15回)の内容にて評価します
評価方法
作品発表 20%、実技(音楽劇等)50%、授業への取り組み 30%
使用する教科書(必ず購入してください)
鈴木恵津子・冨田英也『ポケットいっぱいのうた』(教育芸術社)
参考文献
坂井康子『歌おう!弾こう!こどもとともに』(ヤマハミュージックメディア)
日本基督教団讃美歌委員会編『こどもさんびか 改訂版』(日本キリスト教団出版局)
授業時間外学習
第1回~第5回  子どもの歌の創作と記譜
第6回~第9回  自作の歌の実技練習と弾き歌い、声楽実技の練習
第10回~第15回 各自の実技練習とグループ活動(音楽劇)