講義コード L50801
講義名 保育実習Ⅲ
科目群 専門科目(M)
科目区分等 保育実習(NP)選択必修
対象学年次 2年・秋学期
ナンバリング CMNP2344
担当教員

職種 氏名 所属
専任講師 ◎ 小菅 ゆみ コミュニティ子ども学科

授業のキーワード
施設実習 子ども・利用者 生活支援 生活の場 実践
授業の概要
施設を利用する子どもや利用者への理解をより深めます。障がい児保育の実際、保育実習ⅠA或いはⅠBを履修済みであり、家庭支援論、保育実習指導Ⅲを同時履修しなければなりません。
期待される学習成果(目標)
実習を通して、自身の課題を解決し、新たな課題を見出します。施設を利用する子どもや利用者への理解を一層深めます。
授業展開
テーマ内容
第1回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第2回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第3回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第4回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第5回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第6回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第7回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第8回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第9回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第10回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第11回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第12回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第13回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第14回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。
第15回児童福祉施設・障害者支援施設での実習実習時間は90時間以上です。

定期試験
予定はありません。
評価方法
施設からの評価の他に、巡回指導記録等から判断で計瑠実習態度、実習日誌などから総合的に判断します。評価基準に満たない場合には、課題や追加実習を課すこともあります。