| 回 | テーマ | 内容 |
| 第1回 | オリエンテーション | この授業のオリエンテーションと進め方について説明します。 |
| 第2回 | 本を読むとは1 | 本を読んで理解し、自身の知識となるコツなどを説明します。 |
| 第3回 | 本を読むとは2 | 本を読んだ後のメモなどについて説明します。 |
| 第4回 | 本を読むとは3 | 本を読んだ後のメモなどについて説明します。 |
| 第5回 | 新書を読む1 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第6回 | 新書を読む2 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第7回 | 新書を読む3 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第8回 | 新書を読む4 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第9回 | 新書を読む5 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第10回 | 新書を読む6 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第11回 | 新書を読む7 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第12回 | 新書を読む8 | 各人の関心に合わせて新書を選んでもらい感想などを述べてもらいます。 |
| 第13回 | 論文の書き方 | 卒論を書くにあたっての注意事項 |
| 第14回 | 卒論のテーマ発表1 | 秋からの卒論のテーマを発表し、その問題点や資料収集など夏休みを使って行えるようにします。 |
| 第15回 | 卒論のテーマ発表2 | 秋からの卒論のテーマを発表し、その問題点や資料収集など夏休みを使って行えるようにします。 |