| 回 | テーマ | 内容 |
| 第1回 | オリエンテーション | この授業のオリエンテーションと進め方について説明します。 |
| 第2回 | 論文の書き方1 | 論文を書くにあたっての作法を説明します。 |
| 第3回 | 論文の書き方2 | 引用文献や参考文献の書き方について説明します。 |
| 第4回 | 論文の書き方3 | 引用とコピー&ペーストとの違いを説明します。 |
| 第5回 | テーマ発表1 | 4つのグループのうち、2グループで各人の卒論のテーマ発表をしてもらいます。 |
| 第6回 | テーマ発表2 | 4つのグループのうち、2グループで各人の卒論のテーマ発表をしてもらいます。 |
| 第7回 | 中間発表1 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の中間発表をしてもらいます。 |
| 第8回 | 中間発表2 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の中間発表をしてもらいます。 |
| 第9回 | 中間発表3 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の中間発表をしてもらいます。 |
| 第10回 | 中間発表4 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の中間発表をしてもらいます。 |
| 第11回 | 最終発表1 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の最終発表をしてもらいます。 |
| 第12回 | 最終発表2 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の最終発表をしてもらいます。 |
| 第13回 | 最終発表3 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の最終発表をしてもらいます。 |
| 第14回 | 最終発表4 | 4つのグループのうち、1グループで各人の卒論の最終発表をしてもらいます。 |
| 第15回 | 卒業論文提出 | |