講義コード c10601
講義名 群馬キリスト教史
科目群 人文学(HUM)
科目区分等 キリスト教
対象学年次 1年・春学期
ナンバリング HUM211
担当教員

職種 氏名 所属
兼任講師 ◎ 手島 仁 キャリアデザイン学科

授業のキーワード
繭とキリスト教、新島襄と内村鑑三、群馬のキリスト教遺産
授業の概要
群馬県は新島襄と内村鑑三という二大宗教家・教育者を輩出したばかりでなく、キリスト教を通して近代化が図られた進歩的な県で、県民性を有します。それを歴史的に考察し、生きる糧になるような授業です。
期待される学習成果(目標)
1.キリスト教が群馬県の近代化に貢献したことを理解することができます。
2.本県出身者には郷土に誇りを、県外出身者には群馬県の魅力を発見することができます。
授業展開
テーマ内容
第1回オリエンテーション/繭とキリスト教授業の進め方など説明。蚕糸業県群馬とキリスト教の関わりから講義の導入とします。
第2回郷土読本と上毛かるたに見るクリスチャン群馬県人の歴史認識として、新島襄や内村鑑三はどのようなものであったのでしょうか。
第3回新島襄キリスト者、教育者、日本近代化の先駆者、郷土の偉人としての新島襄を概観します。
第4回内村鑑三新島襄と比較し、内村鑑三の姿を概観します。
第5回湯浅治郎と安中教会新島と同志社を支えた功労者湯浅治郎と安中教会の歴史的意義を知りましょう。
第6回安中教会牧師・柏木義円新島襄の薫陶を受け、安中教会牧師として地域の発展に貢献した姿を知りましょう。
第7回前橋教会と共愛学園新島の高弟が牧師の教会とキリスト者の総意として創設された教育機関を概観します。
第8回湯浅八郎と同志社、ICU、新島学園同志社総長、国際基督教大学長、新島学園長として、新島の精神を受け継いだ姿を学びます。
第9回住谷天来と住谷悦治住谷天来と甥で同志社総長を務めた住谷悦治の非戦論や平和論を学びます。
第10回井上浦造と共立普通学校新島襄の教え子で新島の地方教育論を実践した井上浦造について学びます。
第11回クリスチャンと群馬の幼児教育半田たか、小泉たね、黒田さち-幼児教育に果たした役割を学びます。
第12回クリスチャンと群馬の医療・福祉事業宮内文作などクリスチャンの医療・福祉へ果たした役割を学びます。
第13回台湾で活躍した群馬のクリスチャン須田清基、羽鳥又男、羽鳥重郎ら台湾で活躍したクリスチャンを学びます。
第14回山村暮鳥と詩人たちクリスチャン山村暮鳥はじめキリスト教の影響を受けた文学作品を学びます。
第15回学期の学びのまとめ期末試験のための準備とディスカッション

定期試験
レポート試験
評価方法
授業貢献度30%、期末レポート70%
使用する教科書(必ず購入してください)
『手島仁の群馬学講座-人物100話』上毛新聞
授業時間外学習
第1~5回:内村鑑三著『後世への最大遺物』を読む。
第6~10回:安中教会などの県内教会を見学。
第11~15回:山村暮鳥など文学碑を見学。