講義コード d11001
講義名 地域フィールドワーク
科目群 社会科学(SOC)
科目区分等 政治
対象学年次 2年・秋学期
ナンバリング SOC214
担当教員

職種 氏名 所属
兼任講師 ◎ 田中 一雄 キャリアデザイン学科

授業のキーワード
まちを知る、むらを知る、群馬を知る 
授業の概要
群馬のことを多角的に学び合うことで、群馬の魅力や価値をもう一度見つめなおしてみましょう。
講義中心でなく、全員参加型で議論しながら進めていきます。 
期待される学習成果(目標)
地域社会の現状を知るとともに、フィールドワークの実施により、社会調査の手法を知るとともに相手方との折衝能力を高めます。調査対象は議論しながら選定し、調査を実施、結果発表を行うことができます。
授業展開
テーマ内容
第1回イントロダクション-群馬を知る 地域の価値は経済力だけでなく、風土や歴史、文化などからも評価できます。群馬を探索します。
第2回「地域の価値」を語ろう 自然、風景、建物、イベントなど、普段、あまり気に留めない地域の価値を見出しましょう。 
第3回フィールドワークの方法フィールドワークに必要な調査の方法について学びます。 
第4回群馬県の工業開発、企業立地 群馬県は全国有数の内陸工業県。工業開発の実情と企業の立地状況を調べてみましょう。
第5回企業や商店を調べてみよう。 企業や商店を対象にどんなことについて調査したらよいか、考えてみましょう。 
第6回「地域」×「食」×「キャラクター」=魅力B級グルメやゆるキャラ、ローカルヒーローなどについて調査してみましょう。
第7回ふるさと納税ふるさと納税の仕組みを知るとともに効果や問題点について考えてみましょう。
第8回フィールドワーク調査part1 発表立地企業または商店街を調査した結果を発表します。 
第9回地域の「魅力」を語ろう もし、県外から友人が来たらどこへ案内しますか。群馬の面白いスポットを紹介してみましょう。
第10回祭りやイベント自分たちの住む地域のお祭りやイベントについて紹介してみましょう。
第11回観光をプロデュース!群馬県を巡る1泊2日あるいは2泊3日の観光コースを考えてみましょう。
第12回群馬の文化を知ろう 現代の群馬文化の担い手や芸術・文化施設など、地域の文化を読み解いてみましょう。
第13回若い人の居場所 群馬で若い人が集まる場所-「居場所」-を紹介してみましょう。
第14回政治や行政への期待若い人が快適に暮らせるためには、政治や行政にどのようなことを期待するか考えてみましょう。 
第15回フィールドワーク調査part2 発表 フィールドワーク調査part2の結果について発表と講義を総括します。

定期試験
定期試験は、レポートとする予定。(フィールドワークを体験することが重要です。)
評価方法
調査結果の発表とレポートによる。講義型でなく、全員参加型で議論しながら授業を進めていきます。群馬のこと、地域のことを皆さんと議論しましょう。なるべく休まずに参加してください。
使用する教科書(必ず購入してください)
使用しません。参考資料等をその都度配布します。
参考文献
田村明著「まちづくりの実践」(岩波書店・岩波新書)
群馬県編『「上毛かるた」で見つける群馬のすがた』(群馬県発行)
熊倉浩靖編「群馬県謎解き散歩」(KADOKAWA・新人物文庫)  
授業時間外学習
日頃から地域のことに関心を持って、「地域」を知るように努めてください。