講義コード d40501
講義名 マーケティング論
科目群 社会科学(SOC)
科目区分等 経営
対象学年次 2年・春学期
ナンバリング SOC242
担当教員

職種 氏名 所属
教授 ◎ 駒田 純久 キャリアデザイン学科

授業のキーワード
市場と消費者、顧客経験価値、流通と小売商業
授業の概要
マーケティングのしくみ・概念・用語について理解を深めます。企業や非営利組織などの活動が対象です。消費者行動と流通の基礎についても学習します。
期待される学習成果(目標)
1.マーケティングのしくみについて理解できます。
2.自分自身でもマーケティング・プランを作成できるようになります。
授業展開
テーマ内容
第1回オリエンテーション授業の進め方と予定、評価方法について説明します。
第2回マーケティングの全体像マーケティングの歴史とSTPについて学習します。
第3回セグメンテーションとターゲティング市場を細分化すること、その作業について理解します。
第4回マーケティング・ミックス① 製品「4つのP」について説明し、Product(製品)の部分を学びます。
第5回マーケティング・ミックス② 価格Price(価格)について説明します。
第6回マーケティング・ミックス③ 流通Place(販売チャネル)について説明します。
第7回マーケティング・ミックス④ 広告・宣伝企業のPromotionについて学習します。
第8回これまでのまとめと中間テストマーケティング・ミックスのまとめと確認テストを実施します。
第9回流通の基礎知識日本の市場と流通構造、また消費社会について学習します。
第10回消費者行動①個人の消費行動(購買行動)について学びます。
第11回消費者行動②個人に影響を与える消費社会について説明します。
第12回競争戦略①製品ライフサイクル別戦略について学びます。
第13回競争戦略②競争地位別戦略について説明します。
第14回サービス・観光マーケティング近年注目されるサービス消費・コト消費と対応するマーケティングについて理解します。
第15回ソーシャル・マーケテイング、企業倫理マーケテイング活動とそれに関わる倫理的課題について学びます。

定期試験
記述式の試験を実施します。中間と期末の2回を予定しています。
評価方法
中間・期末テスト(80%)、授業中の発言・発表・コメント(20%)で評価します。
使用する教科書(必ず購入してください)
必要なときにプリントを配布します。
参考文献
田中洋『ブランド戦略論』有斐閣。
ソロモン『消費者行動論』丸善出版。
石原武政・竹村正明編著『1からの流通論第2版』碩学舎。
授業時間外学習
・身近な商品や企業のマーケティング活動について情報収集します。
・ケース(事例)について自分なりのマーケティング活動を計画します。
・企業のマーケティング戦略について「まとめ・分析」をします。