講義コード d60301
講義名 日本語表現学
科目群 社会科学(SOC)
科目区分等 キャリア
対象学年次 1年・春学期
ナンバリング SOC163
担当教員

職種 氏名 所属
兼任講師 ◎ 福田 肇 キャリアデザイン学科

授業のキーワード
志望動機書 小論文 レポート作成法
授業の概要
日本語の文法に基づいた正確な文章を書くことからはじめ、小論文課題文や図表の精密な読解の方法と小論文作成の作法、および相手に自分を確実に印象付ける志望動機書の書き方などを学習します。
期待される学習成果(目標)
大学3年次編入試験や就職に必要な精密な読解力と確実な文章力の双方を養い、進路の開拓のための即戦力を身につけることができます。
授業展開
テーマ内容
第1回日本語の組み立て基礎論主語と述語の対応、修飾語・被修飾語の関係、文章を構成する論理関係を学びます。
第2回記述式解答の作成法基礎理論編①課題文の読み方、設問分析、記述解答作成上のルールを学びます。
第3回記述式解答の作成法基礎理論編②課題文や図表の構成から書くべきことを見定めるための技術を学びます。
第4回記述式解答の作成法実践編①比較的短い問題文について問われる問いに対して記述式解答を与える技術を学習します。
第5回記述式解答の作成法実践編②比較的短い問題文について問われる問いに対して記述式解答を与える技術を学習します。
第6回小論文作成基礎論小論文課題文・図表を分析する技術、小論文の形式、下書きのコツを学びます。
第7回小論文作成実践編①実際の小論文課題文、設問を分析し、字数を厳守して小論文を作成する技術を学びます。
第8回小論文作成実践編②実際の小論文課題文、設問を分析し、字数を厳守して小論文を作成する技術を学びます。
第9回小論文作成実践編③実際の小論文課題文、設問を分析し、字数を厳守して小論文を作成する技術を学びます。
第10回志望動機作成法志望動機書の概念、基本的構成、相手に自分を印象付ける書き方を学びます。
第11回レポート・論文作成法レポート・論文の形式、作成の手順、脚注のつけ方などを学びます。
第12回小論文演習①3年次編入問題の小論文ないし入社試験の作文を書いてもらい、作成手順を解説します。
第13回小論文演習②3年次編入問題の小論文ないし入社試験の作文を書いてもらい、作成手順を解説します。
第14回小論文演習③3年次編入問題の小論文ないし入社試験の作文を書いてもらい、作成手順を解説します。
第15回小論文演習③3年次編入問題の小論文ないし入社試験の作文を書いてもらい、作成手順を解説します。

定期試験
初見の課題文の読解と小論文作成の手順について記述式の試験をします。
評価方法
定期試験の得点を80%、通常授業の中で提出してもらう課題の得点を20%として採点します。
使用する教科書(必ず購入してください)
初回講義を除き、次回の授業のプリントを配布します。
参考文献
読んでおくべき評論文について適宜授業中に指示をします。
授業時間外学習
ほぼ毎回、課題を課します。次回の講義までに作成し提出してもらいます。課題は採点され、評価の対象になります。